利益相反管理方針

当社は、利益相反管理方針を定め、お客様の利益をふとうに害することのないよう「利益相反のおそれのある取引を管理」し、適切に業務を遂行致します。

1,利益相反および対象となるお客様について

「利益相反」とは、当社のお客さまと株式会社FICとの間で利益が相反する状況等をいいます。
利益を保護する対象となるお客さまは、当社の保険関連業務に係るお客さまとします。

2,利益相反のおそれがある取引の特定方法および類型について

取引の個別事情を検討のうえ、利益相反のおそれのある取引に該当するか否かを特定します。

(利益相反のおそれのある取引の類型)

1,お客さまと当社の利益が相反する取引

2,お客さまと当社のお客さまの利益が相反する取引

3,お客さまの非公開情報を利用して当社が利益を得る取引

3,利益相反のおそれがある取引の管理方法

当社は、利益相反となるおそれのある取引を特定した場合、下記に掲げる方法などによりお客さまを保護します。

1,特定した取引を行う部門とお客さまとの取引を行う部門の分離(情報遮断)

2,特定した取引またはお客さまとの取引の条件または方法の変更

3,特定した取引またはお客さまとの取引の中止

4,特定した取引に伴いお客さまの利益が不当に害されるおそれがあることについてのお客さまへの適切な開示

4,利益相反管理体制について

当社は、利益相反管理統括部署を設置し、利益相反管理責任者を定めます。利益相反管理統括部署は、利益相反のおそれがある取引を特定・管理し、その内容を記録・保存します。また、利益相反管理に関する教育・研修を行います。

以上

 

2025年9月1日